【ハワイ旅行】2023年夏 ハワイアン航空の機内食、アメニティ

ハワイアン航空 , 機内食 旅行

日本からハワイまで約8時間前後のフライト
行きは一日戻るから何だか過去に行ったみたいでお得感があります

海外へ行く飛行機ってワクワクしますよね
ご飯や空気感で行きながらハワイを感じることが出来ました

機内食は離陸後の1時間以内に提供される感じでした
軽食は着陸前に1時間以内(なんとなくの体感で)
1フライトに2回の提供がありました

日本を出発!

日本初ハワイ行きの機内食(行き)

エコノミークラスで私たちが実際にいただいた機内食はこんな感じでした!

ハワイ名物 ロコモコ

ロコモコ、温野菜、サラダ、ホノルルクッキー、ドリンク

味はね、普通に美味しい
(機内食に高いレベルを求めてはいけない…!)

行きはこちらのご飯一択です

着陸前にも軽食がいただけるとのことでしたがこの日のフライト状況が悪天候で悪かったため軽食の提供はありませんでした(残念)

ハワイ初日本行きの機内食(帰り)

帰りの機内食は2種類から選べました!
ついに「ポークorチキン?」の使い所です!笑
海外の航空会社のスタッフさんですが日本人に慣れているので余裕で日本語でいけます

ポーク

生姜焼き(?)、パン、フルーツ、La Tourのクッキー、ドリンク
クッキーが美味しかったのでお土産に買って帰ればよかった

チキン

鶏肉とミックスベジタブル、パン、フルーツ、La Tourのクッキー、ドリンク
味は…言わずもがな…

帰りの軽食はいただくことが出来ました
可愛い紙袋で提供

サンドイッチ

日本にはあまりない感じのサンドイッチ!

※メニューは半年ごとに変更されるようです

快適さはどう?気になるアメニティ

ハワイアン航空エコノミークラスの搭乗時間は約8時間前後
そこそこのロングフライト

夜に出発して朝着く便だったので『寝とけばいいや』と安易に思って行ったのが間違いでした…

席は普通に広くはない、しかも前のお席の常識知らずカップルが何も言わずにすごい勢いで限界まで座席を倒してきて圧迫感マックスでイライラ
(ご飯の時間になるとCAさんが座席を戻すように促してくれて感謝…)

機内はやっぱり乾燥するし肌寒いと思ったので羽織ものが一枚あって良かったです
席にあらかじめブランケットが置いてありました

おしゃれなフエルトのポーチにはさまざまな種類のアメニティが

内容はアイマスク、イヤホン、ボールペン、歯ブラシ、耳栓、ティッシュ、くし、リップクリーム、ハンド&ボディクリーム、ミストです

帰りのアメニティはこの中から少し厳選されたものでした

まとめ

帰りのチェックインカウンターは開放的

ハワイアン航空初めて利用しましたが、日本人観光客が多いだけあって全然英語とか喋れなくても日本語が通じるので安心して搭乗出来ました

機内食は男性はすこし少なく感じる量かもしれませんね

私の1番の後悔はネックピローを日本から持参すれば良かった!ということです…
動けないのは分かっていたけどとにかく首が痛い
シートに枕っぽいのは付いてはいるんですが人によってサイズも異なるし使えない

帰りの空港で売ってないことはないんですが2千円くらいする…
日本だと100均で売ってるのに!笑
今回はわざわざ買いませんでしたがいつかロングフライトする時にはネックピローは絶対持って行こうと思いました

アロハ!

コメント